笑顔の家で大切にしていること!目指していること!
「笑顔の家」という名のとおり、ご利用者さまの「笑顔」をまもり、「笑顔」が増えることを大切にしています。それは、「笑う」という表情の変化にかぎったことではなく、お心もお体も満たされた状態であることを含んでいます。理学療法士としての責務でもあります、ご利用者さまの今後を見据えたお体の機能向上とケア、介護をされていますご家族さまの支えとなることを心掛けながら、関わるすべての方の心と体が「笑顔」になれるように、そして「100年時代」と言われる今、いつまでも「笑顔」でいられるようにご利用者さまとの一日一日を大切にしています。そして、いつまでも「笑顔」でいる「100歳」のご利用者さまを「笑顔の家」で増やしていくことが、理学療法士というリハビリ職人である私の職務として目指していることです!
