「麻痺改善特化リハビリテーション」説明会のご案内1(関係事業所さま各位)
関係事業所さま各位
晩冬の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃より「笑顔の家深江デイサービス」をご紹介、ご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、笑顔の家では介護保険外の自費サービス「麻痺改善特化リハビリテーション」と題した新規事業に取り組んでいく運びとしました。
伴いまして、事業の立ち上げに至った経緯やサービス内容に関する説明会を行わせて頂きます。
ご多忙のところ大変恐縮ですが、ご参加いただきましたら光栄に存じます。
<説明会概要>
このサービスは、笑顔の家深江デイサービス独自の介護保険外自費サービスで、脳卒中、脊椎疾患(後縦靭帯骨化症、黄色靭帯骨化症、脊柱管狭窄症)などの術後、脊髄損傷(不完全損傷)などで、麻痺(単麻痺・片麻痺・半身麻痺)を患っている方の麻痺を改善する事に特化した自費リハビリテーションサービスです。
現在、歩行が可能な状態の麻痺に至っては、麻痺や歩容の改善報告もありますが、車椅子レベルの重度な麻痺に至っては、実用レベルに至った改善報告や自立歩行に至った報告は多くありません。そのような中、私が2005~2013年の回復期病棟勤務の8年間に重度の麻痺を患った患者さんに対して麻痺を改善する事に取り組んできた経験があります。そして、訪問リハビリ(介護保険)に異動後、回復期病棟との体制・環境に相違を感じた時、回復期のリハビリテーションを終えて生活期でのリハビリテーションを継続されている方に対して制度・環境に縛られない体制でお力になれることがあるのではないかという志を持ちました。そして、病院で培ってきた事が介護の現場でどう通用するのかなど、「介護」全般を学ぶために理学療法士が経営する笑顔の家に8年前に参りました。
今回の説明会では回復期病棟で私が担当した症例を一部ご紹介しながら、経験した事、感じた課題、サービス内容などをお伝えさせて頂けたらと思います。
<開催日時>:①3月16日(日) 10:00開始~12:00終了
②3月16日(日) 14:00開始~16:00終了
③3月23日(日) 10:00開始~12:00終了
④3月23日(日) 14:00開始~16:00終了
<場 所> : 笑顔の家深江デイサービス
<参加費> : 無料
<参加対象者>: 介護支援専門員、サービス対象の方やご家族
<定 員> : 20名
<お申し込み>:下記申込枠にご記入の上、FAX又はメールにてご返信下さい。
枠が足りない場合はコピーしてお使いください。
FAX 092-330-3101 メール egaonoiefukaeday@granrires.com
<お申し込み期限>:2月22日(土)
~笑顔と健康を大きく育む~
糸島に根ざす株式会社グランリールス
笑顔の家 深江デイサービス🏡